ホンダのオデッセイハイブリッドのCMに
出てくる絶景はどこで撮影されたか知って
ますか?
「美×力。ハイブリッド」篇 として放送
されているCMですが、このCMは宮古島と
伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」で撮影された
ものです。
日本一美しい橋とも言われてます。
空から撮影しても海中の地形がはっきりと
確認することができるなんて、かなりの
透明度でしょう。
橋からは、宮古島の美しい景色を存分に
見渡せるこの場所に行ってみたいです!
天気のいい日なんか最高です。
伊良部大橋の概要
宮古島と伊良部島を結ぶ、全長3540m。
無料の架橋では、日本最長。
2015年完成、総事業費380億円。
9年の歳月をかけ造られました。
展望スペースや、傍にはパイナガマビーチが。
宮古島の都心部から10分ほどで来れるので
ぜひ立ち寄ってもらいたい場所です。
橋が架かる前は、伊良部島へは船で渡って
ましたが、現在はありません。
オデッセイハイブリッドCMの曲
映像見ると、壮大な景色がすごいですよね。
海外で撮影しているみたいですが、こういう絶景が
日本にも沢山存在します。
さて、CMで流れているオデッセイハイブリッドに
ピッタリな曲は、実はオリジナル曲のようです。
[su_youtube url=”https://youtu.be/1uhnP9F-ObQ”]
上質なナレーションの声の主が気になる!
オデッセイハイブリッドのCMで、気になるのがもう一つ!
それは、英語のナレーションの声の主。
色んなところで、聞いたことのある声だし、
なんといっても上質な声色♪
映画のPVとかでも聞いたことあるような声。
カッコイイっす!
でも、一体誰なんでしょうか?
CMナレーションの声の主は、
ダンカン・マッキンタイアさん。
(言語)
アメリカ英語
(日本語)
流暢
(最終学歴)
パリ第1大学パンテオン・ソルボンヌ、
哲学修士
(経歴)
1988年より多数のテレビやラジオCM、
その他映像の英語ナレーションを
手がけている経験豊かなナレーターです。
絶景で有名な橋は他にもあるの?!
山口県 角島大橋
山口県下関市にあり、日本海に浮かぶ角島とを
結ぶ大橋。
車のCMでもよく使われているので
見たことある人もいると思います。
橋を渡った角島では、木村拓哉さん主演の
「HERO」スペシャルのロケ地にもなってます!
エメラルドグリーンの海と角島大橋が醸し出す
絶景は美しすぎます!
こちらもぜひ、行って見たい場所ですね。
沖縄県 ニライカナイ橋
沖縄県南城市にあるこの橋は、
F1コースもびっくりのカーブを大きく
描き、全長は1200メートルあります。
天気のいい日は、息をのむほどの絶景が
広がります!
ニライカナイって何?って思った人に
豆知識を。
「ニライカナイ」とは、
沖縄で海のかなたや海底にあると
信じられる理想郷の名称のこと。
ニルヤカナヤとも、単にニライ
あるいはニルヤと呼ばれることも多い
ようです。
四方八方を海で囲まれた県ならではの
信仰なのかもしれませんね。
海のかなたにはきっと何かある。
神様が住んでいるに違いないってね。
コロンブスがアメリカ大陸を発見する
前の気持ちと似ているようなw
ともあれ、こちらも絶景ポイントなので
沖縄にお立ち寄りの際は、行って見ては
如何でしょうか。
コメント