福島県沖を震源とする地震が22日早朝に発
生。そして、津波が発生しました。
東北地方沿岸部では各地で津波注意報、津波
警報が発令。
2011年の東北大震災の記憶が甦る人も沢山い
たと思います。
津波の高さは30cmほどの小さな津波から、仙
台港に達した1.4mという大きな津波まで様々
だったようです。
津波を撮影した人の動画がニュースなどで報
道されていましたが、本来、この行為自体が
危険だと認識するべきだと思います。
私たちの津波に対する認識って、かなりずれ
ているような気がします。
私もそうでした。この動画を見るまでは。
小さな津波でも危険な理由
津波には、どれぐらいの威力があるのか。
私は今まで50センチぐらいだったら全然、大
丈夫だろっていう認識でしたが、それは間違
った認識でした。
確かに津波なんて経験したことないし、テレ
ビで報道されているような画像を見たことが
あるぐらいでしたから。
あれぐらいだったら。
っていつも思ってました。
でも、
津波は非常に大きなエネルギーを持っていて
、大量の水を運んでくるです。
そして、高さだけでなく速さも力には関係す
るようで、津波が勢いを持って陸上を進んで
きたときには、深さ20~30センチの津波でも
多くの人が転んで流される危険があるとのこ
と。
深さ50センチだと、ほぼ立っていられる人は
いないそうです。
1メートルになると成す術はありません。
次の動画を見ると、納得すると思います。
1m津波の破壊力が衝撃!
動画に映っているのは「大規模波動地盤総合
水路」といって、最大2.5メートル相当の津
波を起こすことができる世界でも数少ない実
験施設らしいです。
地震直後に「高さ1メートルの津波の破壊力
」とツイッターにも投稿された動画が、現在
かなりの数、拡散されていて、わたしも見ま
したが衝撃的でした!
1mでこの破壊力!ですから、大震災の時の
津波10m、20mは想像を絶します。。。
[su_youtube url=”https://youtu.be/9G1bpbit22s”]
こういう動画をニュースで流してほしいし、
沢山の人に見てほしいですね。
津波の経験なんてしたことない人や、1mぐ
らいなら大丈夫だろと過信している人などは
絶対に見るべきだと思います。
1mぐらいなら大したことないだろっていう
思い込みを根底から覆されます。
改めて津波の怖さを知ることが出来ました。
自然災害に人間は太刀打ちできませんが、正
しい認識をすることで危険を回避することは
できるはずだと思います。
この動画を見て、ぜひ、津波に対する思い込
みを変えてくれる人が増えたらいいなと思い
ます。
コメント