東京都議会議員選挙の立候補者で259名中65
名が女性の立候補者という今回の選挙。
実に25%という数値!
これも小池百合子の影響によるものなのか?
投開票日は、7月2日。
美人すぎるみたいな感じで、投票して欲しく
はありませんが、選挙に興味を持つ一つのト
リガーとして捉えて頂ければと。
あくまでも、投票は政策内容で決めるべきで
す。これは間違いないです。
自分達の未来を決めるわけですから。
今回注目したのは、斉藤れいなさん。
彼女の経歴やプロフィールについてまとめて
みました。
斉藤れいなのプロフィール
名前 | 斉藤れいな |
生年月日 | 1979年2月26日 |
出身 | 東京都 |
学歴 | 早稲田大学政治経済学部政治学科 |
職業 | ミュージシャン(レゲレ) |
芸名 | Lecca |
所属 | ARTIMAGE |
彼女の経歴が、かなり興味深いです。
なんと彼女はミュージシャン!
レゲレ歌手として活躍中しているんです。
『Lecca』という名前で活動しているそうで
す。
ただ、その辺のチャラチャラした奴かと思い
きや、経歴は実は凄いので驚きました!
見た目とのギャップがかなりありますw
今の外見と昔の外見のギャップもありますが爆
まあ、そもそもチャラい奴が都民ファースト
から選挙なんて出れるわけないですしねw
ミュージシャンとしては、2000年よりクラブ
シンガーとしてクラブなどを中心に活動し、大学
卒業後に渡米。
アメリカやカナダで、本格的なレゲエを学ん
だ後、日本へ帰国し、Leccaという名前で活動
します。
2006年の4月には自身初のミニアルバム『Dre
amer』をリリース&メジャーデビュー!
ドラマ主題歌を担当したりもしてるので、意
外に聞いたことあるって人は意外にいると思
います。
藤原紀香主演のドラマ『ギネ 産婦人科の女
たち』主題歌に「My measure」という曲が、
そして観月ありささん主演のドラマ「出入禁
止の女 〜事件記者クロガネ〜」主題歌に「l
ive again」って曲が使用されています。
残念ながら僕は見たことがなかったので知ら
なかったんですが、代表曲の「For you」と
かは聞いてみました。
[su_youtube url=”https://youtu.be/9HtnTPs0BOs”]
いい歌ですね~♪さすがヘビーローテーショ
ンされただけあります!
旦那と子供の名前【画像あり】
旦那さんの名前は「斉藤竜明」さんというよ
うです。1977年11月4日生まれで、神奈川県
川崎市出身。
お仕事はヒップホップやレゲエを中心にPVを
制作されている監督さん。
ヒップホップ/レゲエを中心におよそ300本
のPVを手がけているとか!
二人の出会いは、斉藤れいなさん(lecca)
のPV撮影だったようですね。
まあ、よくある話ですww
れいなさん(lecca)と旦那さんは、2012年
6月20日に結婚式を挙げていらっしゃいます。
結婚式の写真を発見しましたwまた、子供の写真もついでに発見!
名前は「りゅうのすけ」くんw
2011年6月に産まれたらしいので、今6
歳になります。
ちょっと画像がぼやけてるから分かりづらい
けど、可愛いいですね~♪
この写真の時はちょうど1歳かな?
現在は、夫、長男、長女の家族4人。
それからアメショーとチワワのイヌネコ2匹が
プラスだそうですよww
何故政治を志したのか?
ミュージシャンとして成功していたのにも
関わらず、そもそも何故政治を志したのか?
学歴は早稲田の政経ですから、もう文系トップ
クラスの偏差値の学部を卒業してますしカテゴリ
的にも政治に元々興味があったようですね。
で、結婚し子供が生まれ今問題になっている
待機児童問題に直面しちゃったわけです。
もう女性の立候補者は必ずといっても過言では
ないくらい待機児童問題の対応を政策に掲げて
ますね。
まあそれだけ大きく解決していかなかればいけ
ない問題ではありますから、誰もが掲げるとは
思います。
都民ファーストの公認候補として擁立されたの
は、小池知事が行った「希望の塾」に入ったこ
とからでしょう。
あの競争率の高かった塾に入って、さらに公認
候補まで得る斉藤れいなさんは、かなり頭の切
れる人物なんでしょうね。人を惹きつける力も
ありますし。
都民ファースト側はそこを利用した感は否めな
いですが、あとは政策内容次第ですかね~
子育て政策、高齢化への対応など様々な政策
を打ち出してます。
がしかし、
これは、どの立候補者にも言えるんですけど。
自分が掲げた政策をどのように実現していくの
かってのも発信してほしいなと有権者側からす
るといつも思う事なんですけどね~
要は、もうちょっと詳細教えてくれ~ってことw
コメント