来年の3月にはとんねるずの『みなさんの
おかげでした』が終了することが発表され
ました。
かつてはオバケ番組と言われるほど人気だ
った番組ですが、どうしてこのような形で
番組終了が決まってしまったのか、そして
とんねるずの今後について追求致しました。
みなおか放送終了の原因とは?
フジテレビの長寿番組、『みなさんのおか
げでした』が放送終了に至るまで考えられる
、いくつかの原因がありました。
視聴率の低迷
90年代には平均視聴率20%を超えていた『
みなさんのおかげでした』ですがその原因の
一つとして最近の視聴率も関係あるようです。
最近では10%を切ることや5%ぐらいの視聴率
を記録することが多く打ち切りの話は以前か
ら出ていました。
やはり若者のテレビ離れは深刻なものとなっ
ています。
保毛尾田保毛男の復活
保毛尾田保毛男はかつて人気キャラクターと
して一世を風靡しましたが現在の笑いには通
用せずLGBTを比喩するものだと苦情が多く寄
せられてしまいました。
懐かしいなーと感じた方もいれば、よく思わ
ない方もいたようです。
この事態を受け、フジテレビは謝罪すること
となりました。
フジテレビの新社長の決断
今年の6月にフジテレビの社長が宮内正喜社長
という方に変わりました。
そして来年に大改編を行うことにしたのです。
局の復活のため、『みなさんのおかげでした』
を含めた看板番組を終わらせる決断を残念なが
ら決めました。
とんねるずの高額なギャラ問題
番組放送時から変わっていないという、とんね
るずの2人のギャラは現在の視聴率に見合った
金額でなく局内で問題になっていたようです。
その金額は1本2人で800万円とも言われていま
す。
とんねるずもギャラを下げてまで番組を存続さ
せたいという気持ちは無く「世間から求められ
なくなったらいつでも辞める覚悟はある」と
石橋貴明さんは放送終了が決まる前から語って
いたようです。
ファンにとっては少し寂しい気もしますが納得
した上での放送終了のようですね。
とんねるずの仕事がなくなる?
とんねるずの『みなさんのおかげでした』が放
送終了を迎えると、とんねるずのレギュラー番
組は一切無くなります。
ファンからはその後の活動について心配の声が
あがっているのです。
ということで、それぞれ2人の今後の活動につ
いてまとめました。
木梨憲武さんの今後の活動について
2018年に大作主演映画の『いぬやしき』の公開
が決まっています。
さらにはイラストを描くのが得意とする木梨憲
武さんは個展を開くなど他の才能で活躍される
でしょう。
石橋貴明さんの今後の活動について
石橋貴明さんはテレビ出演がメインなのでもし
も、仕事がなくなったら
「なくなっちゃったら、なくなっちゃったでし
ょ。こっち側がやりたいとかというより、世間
一般がNOって言ったら、それはその人の寿命で
しょ。やりたくてもやれないわけだから、僕らの仕事
は。来年かもしれないし、ひょっとしたら半年
後かもしれないし。でもそれは寿命だから、も
う甘んじて受けるしかない。」
と番組内で語っていました。
裏方にも興味があるとも語っているそうで今
後は表舞台よりも裏方にもとして活動してい
くのかもしれません。
今後は夫婦共演オファーあり?
両家ともに結婚してから夫婦共演で表舞台に
ほとんど出てきてはおらず、石橋貴明さんの
妻で女優の鈴木保奈美さんや木梨憲武さんの
妻、安田成美さんは無理なく女優業をこなし
ていました。
これからはとんねるずの2人に恐らく時間が
出来ると思うので夫婦共演のCMやトーク番組
などの主演も増えるかもしれませんね。
大きなギャラが無くなるわけですからきっと
両家の妻も働かなければならなくなるかと思
います。
番組の裏側には私たち一般人が知り得ない様
々な原因ととんねるずの決意があったようで
すね。
新たなレギュラー番組などできればよいので
すが…。
何はともあれ今後の活動について夫婦共演な
ども含めて見守っていきましょう!
関連:
みなさんのおかげでした最終回の内容予想!ゲストは誰?
コメント