来たる7月4日公示の参議院選挙。なかでも注目されている東京選挙区。
今回から定数が1つ増えて6つになるそうですが、候補者は倍以上の15人(6月26日時点)。最も激戦となると予想される選挙区です!その激戦区に綺麗な顔した立候補者がw
彼女は「七海ひろこ」さん。幸福実現党からの立候補者です。
最大の激戦区にナゼ立候補するのか?負けると分かっている選挙区に立候補するのはナゼ?気になったので、今回は彼女の経歴やプロフィール、また立候補の理由や政策ついてもフォーカスしてみたいと思います。
結婚はしてるの?
過去の取材で「中東の石油王と結婚する」と答えていたらしいですw
どんなシナリオを描いているのか分かりませんが、実現しているとしたら、かなり話題になっていると思いますので、現状まだ独身ではないかと思います。
大のラーメン好きということで、本場日本のラーメンで世界制覇を目指しているとか?その為に中東の石油王が必要ということみたいですw
彼女は一体何を目指しているのか。
結婚=金ヅル。
そう感じてしまうのは私だけでしょうかw
座右の銘も「金は天下の回り物」だしw
しかも、七海ひろこさんは家賃が月200万円という高級マンションに住んでいるとか。
レアメタルで財を成したマック赤坂さんと同じ赤坂の高級マンションという噂。幸福実現党の広報本部長ともなると手取りも高いのでしょうかね。
信者のなけなしのお布施がこういう無駄なところに使われていそうですよね。憶測ですけどw
経歴プロフィールについて
本名 | 北林寛子 |
出身 | 東京都 |
生年月日 | 1984年8月1日 |
学歴 | 慶應義塾大学法学部 |
職業 | 元NTTデータ 幸福実現党 広報本部長兼財務部長 |
趣味 | プールで泳ぐこと、読書、映画鑑賞 |
幸福実現党きっての清楚系美女と言われている七海さん。
前回の東京都知事選挙でも「ハグ」や「記念撮影」を有権者と行ったりしたことが地下アイドルのような振るまいということで賛否を問われていました。
子供の頃から政治には関心が強かったそうで、大学でも国際政治を専攻したそうです。
幸福実現党に所属することで「政教分離」を問われることについても、「国家は宗教に一切かかわらない」ということではなく「国家はあらゆる宗教を平等に扱い平等に尊重する」という考えを示しています。
個人的には宗教は政治には一切必要ないと考えます。今日までの戦争の多くは宗教が発端または根底にあるものと考えますね。政治と宗教が関わると大きな問題になるというのはこれまでの歴史が物語っています。
「国家は宗教には一切関わらず、あらゆる人種・文化を平等に扱い平等に尊重する」とはならないのでしょうかね~。
参議院議員に立候補した理由
幸福実現党にはこれまでも、またこれからも全く関心がないのですが、自民の丸川五輪相や公明の山口さん、さらには元都議の塩村文夏氏が乱立する最大の激戦区にナゼ立候補するのか?
ネットでは「只の広告塔w」「信者集めに決まってるだろ」「定数増えたし、万が一の当選狙いw」「洗脳されてんじゃネ?」などなどの意見が。
あとは、「かわいい」とか見た目的な意見が目立つばかりで特に政策とかに関心ある意見は皆無ですね。
まあ広告だろうなってのが大多数の意見でしょう。
投票率は50%を割るといっても、国政選挙。公示後の2週間で街頭やテレビ、ラジオ、ポスター、そしてネット上で選挙、選挙の日々ですw
宣伝できるイベントと考えたとき、選挙はかなりの宣伝効果があるんじゃないかと思いますw
恐らくですが、私の予想も大多数の方と同様の意見です。
ただ、何も調べないってのも公平ではないので彼女の政策は何なのか?もし議員になるとしたら、どのような政策を進めていくのか一応調べてみました。
七海ひろこの政策とは?
幸福実現党に所属していることからも、保守系の考えを持たれています。
国防の強化、減税路線。
国防強化には賛成ですが、減税はどうでしょう。そもそもの幸福実現党の政策が減税し、経済成長の実現により税の自然増収を図るとあります。
ん~、もう少し具体的な事を言わないと全く共感できません。勝手に税収が増えていくとは、どのようなことをやれば良いのかということを明確にしてほしいですね。
コメント