>>ブログを始めよう!今なら無料ドメインもらえる!<<

グーグルマーズが話題!ネットで火星を見てみよう!

  • URLをコピーしました!

グーグルマーズとは、

火星の衛星写真や赤外線画像、標高を提供
するサービスで、ブラウザ上から簡単に火星を
見ることができます。

誰もが普段使用しているグーグルマップで
地図⇔衛星写真のようにモードを切替える
ように、標高、写真、赤外線データの切替えが
可能です。

グーグルマーズは衛星写真なので、
グーグルマップのように、はっきりと人間が
確認できるぐらいの細かいところまではできません。

でも、この衛星写真を見てるだけでも宇宙の神秘を
感じてしまうのは私だけ?

グーグルマーズはこちらからどうぞ

http://www.google.com/mars/

ちなみに、グーグルムーンってのもあります。

こちらは月面の写真をみることができます。

アポロが月のどの辺りに着陸したかなど見れるのも
ちょっと面白いし、中には衝撃的な発見をした人も
いるようです。

グーグルムーンから衝撃的な発見をしたのは、
アルゼンチン在住のUFO研究家マルセロ・イラジスタ氏。

彼は月面上に浮かぶUFOを発見したとか。

これまでにも多数の“構造物”や“文明の痕跡”
がグーグルムーンやグーグルマーズから発見されてる
ところもミステリーを感じます。

他にも、

まるで二足歩行している人のような物体と、その影」とか
これは発見した人の動画

あなたも色々見てると、面白いものを発見すること
があるかもですねw

グーグルムーンはこちらからどうぞ

http://www.google.com/moon/

[PR]世界累計5700万DL達成した「にゃんこ大戦争」の元プロジェクトマネージャーが制作した、ヤバかわガチンコRPG♪

iOSはコチラからDL
AndroidはコチラからDL

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる